夜間の来訪者と水差し(追記UP)
先日から狙っていた写真がやっと撮れました
1週間ほど前に夜の見回りで蛾がブルーベリーの蜜を吸いに来ている所を
見たのですが、急いでカメラを取りに行っている間にいなくなってしまいました
その後は寒くなったり、雨だったりでもう無理かな~と思っていたら、先ほど
また来訪してくれました。
この蛾、名前は分らないんですが、昨年も飛び回っていたので、ほうきで
叩き落していましたよ・・・
上の画像の蛾ですがフクラスズメという蛾のようです
特にブルーベリーには害は無さそうな感じですね
1ヶ月ほど前に冶具の見本用に作った接木ですが
その後、水差しして置いたんですが、枯れる気配も無く
気付いたら、シュートが伸びてきました
同じ品種同士接いでいるので、意味無いですが・・・
最近のコメント