1週間前の恒例行事
ちょうど1週間前の出来事です・・・
UPするか迷ってたんですが記録代わりにと・・・
携帯で撮影なので画像は汚いですね
6月16日の土曜日に我が家
の毎年の恒例行事になっている
山梨県の三珠町の甘々娘収穫祭に行ってきました
「今年は子供が学校なので止めようか?」なんて話してたら
子供達曰く自分達で朝の支度して学校行くから大丈夫との事。。
相談の結果、結局、子供達だけ妻の実家に泊まらせてもらい、
念の為、姪に朝起こしてもらう事になり解決。
私達は山梨へ行くことになりました
早朝現場に到着するとすでに購入する方の列が・・
昨年少なかった人が今年は例年通りに戻ったようです
やはり昨年は震災の影響で人手が少なかったのでしょうね。
雨も強めに降る天気にも関わらず、販売が始る頃には沢山の人が並び
賑やかでしたよ。
今年は購入制限も無く、無事に予定の数量を買い求めました。
試食も昨年は少なかったのに今年は十分な量で満足です
一人で2個3個と・・・今年はとても良い出来との事でしたが
ホント甘かったです!
後日発送の手配も制限無く完了、ホッとしました
午後から予定があったので昼前には帰宅出来ました
今回は子供達の成長が感じられる出来事でした
特に次女なんて妻がトイレに入っただけで泣きまくって
大変だったのに最近は一人でも留守番できますから
変わる物ですねぇ
最近のコメント