ブルージュエルと落し物
本当に寒くなりましたね~暑いのも嫌ですが、寒いのも嫌です
5月頃の陽気が一番好きなんですけどね。
今日、庭に彼岸花が一輪咲いていました、植えた覚えも無いし
種でも飛んできたのかな~どうせなら増えて欲しいな。
昨年通販で購入したブルージュエルですが
大分まともな苗らしくなってきました。とは言っても
今年は放置プレーだったので小枝ばかりモサモサ・・
先日からっからに水切れを起こしてしまったので成長点を枯らしちゃいました
まぁ来年の接ぎ木用の穂木ぐらいは採れそうなので一安心です
ハイブリットの品種とのことですが、あまり情報も無いので
特に書くことはないんですが、この苗より成長に期待していた
味の良いと評判のサザンゼバブルーが
ダメそうでがっかりです・・・来た時から調子が悪そうだったのですが
栽培下手が祟ってか、成長すらせず、挿し木も・・・(泣
挿し木の依頼も有りましたが、残念な事に・・・ごめんなさい。
若い葉ですがハイブリットと言うかサザンっぽいですね~
若葉のうちはブルーム?がのってます。
私信で申し訳ないのですが・・・
挿し木の交換や依頼を受けていますが、ボチボチ発送したいと思ってます
ただ、丁度良い箱が無い!、箱見つけ次第準じお送りしたいと思ってます
これ以上家に置いておくと枯らしそうで(汗
実は良いシュートの先端枯らしたりしちゃってます
大きさも品種によってもばらつきが有りますのでご容赦下さいね~
さて、無花果ネタです。
先日の事です、日々の神頼みが通じたのか
仙人界からの落し物が我が家の庭に落ちてきました!
詳しい品種名等はまた別の機会にしますが
仙人様からですから、どれもとても良い苗です
いちじく仙人様、有難うございます、大事にしますね~
さすがに来年は味見は無謀かな?
秋の果物のメインにと無花果にも食指を伸ばしていますが
これが中々奥が深い果樹ですね、
夏はブルベリ、秋は無花果と、また一つ楽しみが増えました
あちらこちらからまた増やしたんかいって声が・・・
最近のコメント