スター&オニール
前回の更新で再開なんて書いてから早7ヶ月・・・
どこが再開じゃー スミマセンです
ちょっと忙しく過ごしています、今年に入ってからは良い事がありませんねぇ・・・・
さてブルベリも収穫期に入ってきました
一応、畑のメインな場所と鉢植え用のネットは張って有りますので取り敢えずは
安心なのですが水遣りがしにくいです
レベル、スター、オニール、ジュエル等色付いて楽しみな時期ですね~
今朝も早起きして子供の部活の試合があったのでお弁当用に摘んで持たせました
色々混ざっていたので酸っぱいのも有ったらしいのですが(笑
オニール
定番品種ですが昨年くらいから美味しくなりました、昨年一番評判が良かったです
スター
雨続きだと赤道裂果が心配ですが甘めが好きな我が家では
外せない品種です。子供でも分かる果実の特徴も外せない理由かな
« 再開か? | トップページ | 初物をお使い物に »
「SH スター」カテゴリの記事
- スター&オニール(2014.06.16)
- これってどうなるの?(2011.01.10)
- 桃&☆開花(2010.04.01)
- 初めての地植え(2009.10.31)
- フロリダ★もうすぐ!(2009.06.22)
「SH オニール」カテゴリの記事
- スター&オニール(2014.06.16)
- 不調苗NO.1オニール(2009.08.29)
- 微量収穫?(2009.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 再開か? | トップページ | 初物をお使い物に »
ご無沙汰しています~
オニ-ル定番品種ですが良いですね~
甘くて安心な所が大好きです。
スタ-は今年美味しさに感動しました。
HCで小さな雨除け買って、それ使用したら果実はもう最高!
今まで裂果ばかりでイマイチと思っていたら、大粒で美味。
見直しました。
頂いたブル-ジュエル市民農園で初味見。
甘さが乗って素晴らしいです。うちのはまだ中粒ですが美味しい。
いつも色々有り難う。
ブログ時々は更新してね。
投稿: はっぱ | 2014年6月16日 (月) 12時17分
新装開店。おい、リニューアルスタートって言えよう。今時。
レベルどうでした?カミールほどの光が無いですね。
昨日1個つまんだら、何だこれ?的な。
ぴんさんの所ではザ、リストラ~ズ見たいですけど
投稿: ライター | 2014年6月16日 (月) 21時58分
はっぱさん
こちらこそご無沙汰しています
その節は色々有難うございました
おかげさまで順調ですよ~
定番品種だけあってオニール良いですね
これも実はリストラ対象になった事も実はあったんですよ
美味しくなったのは昨年からでその前は
大げさに言えば吐き出すくらい不味かったです
スターも雨対策出来れば良さそうですね
家でも最盛期前に対策出来ればと考えていますが
美味しいだけに勿体無い特徴ですよね~
ブルージュエルを喜んで頂けて良かったです
苗を押し付けちゃったので心配していました
こちらではまだ収穫期にならないのでどんな味に
なるのか今年も楽しみにしていますよ
結実が良すぎて生り過ぎになるのが困り物なのですが
甘い品種がお好きならお勧めですね~
頻繁な更新にはならないかも知れませんが努力しまーす(笑
投稿: sappi | 2014年6月17日 (火) 22時02分
ライターさん
ごーぶーさーたーしてまーす!
>新装開店
パチンコ屋じゃあるまいし・・・
せめて リ・ボ~ンくらいじゃどうでしょ・・・
レベル 家では主力の一つですよ
そんなに悪くは無いですね、食感が固めなので
好き嫌いは分かれるかも。
家の苗はいまNP60にお住まいですが根が廻り過ぎになってます
でもインパクトには欠けるかも知れないですね
あまり置き過ぎないで採ってますよ
ブラックベリーどうします?今年味見できますが
お送りするには大きすぎるかも・・サッカーも出てきてるし。
>ぴんさんの所ではザ、リストラ~ズ見たいですけど
あちゃーそうですか・・残念ですね
投稿: sappi | 2014年6月17日 (火) 22時12分
ブラックベリーそんなに大きいの?
ヤマト便扱いかな、梱包がまた大変ですよね。
投稿: ライター | 2014年6月17日 (火) 23時10分
ライターさん お晩です
>ブラックベリーそんなに大きいの?
ヤマト便扱いかな、梱包がまた大変ですよね。
いやーシュートが伸びて地に着いて発根したものなので
樹形が悪いだけですよ~、今年味見する分の枝だけ残して
カットすればクロネコちゃんでOKかと
近い内にお送りしますね~、またメールします
投稿: sappi | 2014年6月19日 (木) 23時48分