カテゴリー

最近のトラックバック

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月27日 (金)

やはり重要かも

きょうは嬉しい事がありましたよ~

帰宅すると荷物が届いていて嬉しい気持ちになりました

先だっても同じ気持ちになったばかりです、でも娘はもっと

嬉しい思いだったと思いますよ、なにせ2個も入っていたんだから(謎

3月20日には笑えましたが(もっと謎)

 

いきなり当事者でなくては分らない事を書いてすみません

今日の本題です、今期はブルベリには辛い夏なのかも知れませんね

水切れが激しいです、昨年は枯らすなんて事なかったんだけれど

今年は4本枯らしてしまいました、瀕死の苗もあります・・・(泣

水切れだけで無く、煮えて枯れた様な苗も・・・

今年はこれが重要なアイテムなんだと思い知らされました

より良い物をと探して購入したのがこれです

Sappidsc_6727

エアパッキンなので今まで使っていた物より

より良い断熱性能かと。

Sappidsc_6725

2010年8月25日 (水)

コロンブス肥大中?その他

すっかり忘れ去られたかと思いますが

なんとか生きています(苦笑

7月末から先日まで仕事に追いまくられていました

さぞ儲かったとお思いの方、あ!甘ーいっ!!

そんなに上手くは行きませんでしたよ・・・貧乏暇無しとは私の為に有る言葉の様に感じましたね、トホホですよ

オマケに体調も悪い、おそらく神経的なものかと思いますが

この夏は本当に参りました。

そんな忙しく体調も悪かった状態なので

PCは電源すら入れていませんでした、気力も無かったです

メールやコメント頂いていた方々には申し訳無かったと思います

今現在も体調は今一でなるべく早く休む様にしていますので

順次お返事させて頂きますので、もう暫くお待ち下さい(*_ _)人ゴメンナサイ

ブルベリのほうは何とか1日2回の水遣りは出来ていたんですが

鉢上げの方が全然・・・挿し木も未だに7.5 cmのままがほとんどです

依頼分は4号に上げていますので大丈夫ですが、そろそろ6号に上げないと不味いかな~

 

久しぶりの更新はコロンブスです

我が家では今現在、果実をつけているのはパウダーと

コロンブスのみです、晩生といわれているフクべりーはとっくに有りません??

 

今肥大中ですが14ミリぐらいでしょうか、どこまで肥大するか楽しみです

Sappidsc_6792

 

 

そうそう前回の記事のプレゼント苗ですが

cocoroさん、hideさんへ

いまこんな感じです。手前左の2本です

予定していた箱に入らなくなってしまいました・・・

さらに伸びそうです(爆

そろそろ送らなくてはいけませんねぇ・・・もう良いですよね??

Sappidsc_6793

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »