カテゴリー

最近のトラックバック

« 廃棄予定なのに・・ | トップページ | プチ接木のその後 »

2010年7月12日 (月)

カエル警備隊の危機

今日の昼の出来事です

昼食に自宅に戻って、食事を済ませ一休み

さーてそろそろ出かけるかと言った時、おたふくで休んでいる次女が

「ブルーベリーの木にピヨちゃんが来てる~」と言うので

見ようとすると、次女が「でもにゅるってしている」と言うのです・・・

にゅるっと??

外に出て良ーく見て見ると・・・・

おいおいピヨちゃんじゃないぞー

 

こんなのが↓

 

Sappidsc_6446

Sappidsc_6447

おそらくブルーベリーの樹にいるカエルを食べに来たようです

人の気配を感じて脱走して行きました

 

モッサンさんからご好意で頂いたラズベリーのインディアンサマーSが色付きました

まだ小さい苗なんですが、大丈夫だったのかな・・?

Sappidsc_6430

なかなか大粒です

Sappidsc_6429

« 廃棄予定なのに・・ | トップページ | プチ接木のその後 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ラズベリー」カテゴリの記事

インディアンサマーS」カテゴリの記事

コメント

ありゃ~えらいものが来ましたね。
エロいのに来て欲しいです(爆
山ちゃんですか。
うちのラビット園にも2匹いましたよ。
住み付かれては困りますけど。
こいつは毒蛇なんでやばいです。

危険ですね~!まだ鉢の陰に隠れてたりするかもしれないのでご注意下さいね。
お子様にも十分注意するようにお伝え下さい。

ライターさん
>エロいのに来て欲しいです(爆

エロいのに・・同感ですねぇ・・・(爆
山ちゃんも、青ちゃんも、オマケにマムちゃんも
この辺じゃ珍しくないんですよ
山ちゃんなんて子供の頃は良く捕まえてましたから
奥歯に猛毒有るって分ったの大人になってからだっけ・・・

ライターさんも草むしりの際はお気をつけ下さいね~

cocoroさん
ご無沙汰しちゃってます
ミクはなんとなく苦手で・・(苦笑

ご忠告有難うございます!
今日もこの蛇見つけた時に子供が網持って外に出てきました
さすがに止めとけって怒りましたが、本気で捕まえようとしていたようです・・・

我が家の敷地内では以前からカエルが多いせいか
青大将は良く見かけるんですが
山ちゃんは初めて見たかな、きっと以前からいるんでしょうね
草むしりの際は気を付けようと思います。

ところで今期の接木はいかがでしたか??

はい(^ ^)/ sappi先生とライター先生に、質問。
マムちゃんと青ちゃんはわかりましたが、エロいの?と山ちゃん?って何ですか~???

>奥歯に猛毒有るって分ったの大人になってからだっけ・・

あはは、知らぬが仏だったのですね~。(笑)
ところでお譲さんのおたふく、大丈夫ですか?
子供のうちにかかった方がいいといいますが、この季節には不快指数高くてちょっとかわいそうですね。長女さん゜も兆候が出始める頃でしょうか。二人とも軽くすむと良いですね。

子供の頃には尻尾持って振回していたのが今じゃ・・
何故か怖い・・。
爬虫類も哺乳類も好き嫌いの無い大人で居たいですねぇ(^_^;)
地植え苗畑には抜け殻が有りますよ(笑

Reveilleさん

エロいのはしずちゃんです。うそうそ。
えらいって、名古屋辺りじゃ、かったるいとか
の意味ですが。群馬じゃ、とんでもないとかの意味で
たとえば、「ひどい事するなぁ」という場合。「えれー事すらあのぅ」
となるわけで。この場合。えらい(とんでもない)お客さんが来た見たいな意味です。

山ちゃんって山かがしのことですよん。
自分も子供の頃は、とっ捕まえて、ぶん回して、延びた所を
爆竹口に放り込んで、散々なことしてましてね。
今じゃ、虫も殺さないくらいですけど。
うぷっ。突っ込まれそう

お久しぶりです。ご無沙汰してます。
お子様のおたふくかぜの調子はどうですか?
ご自愛下さいね。

ブルベリにヘビちゃんですか~
うちも気をつけようっと!

ヘビ・・・自分も子供の頃は尻尾?を持って掴ましたりしてました。
でも、いま触れと言われると、仕事でもない限り無理ですね(苦笑)

オフ会、もう少しですね~
お会いできるのを楽しみにしています(笑)

昨夜寝る前にこの記事拝見したせいか?昨夜はコブラが出てくる夢を見てしまいました
噛まれてしまわないよう、気を付けてくださいね

インディアンサマーS、本当に大粒ですね~。
とっても美味しそうです

接木は8鉢中2鉢が何とか成功してるようです。
初めて(去年接木挿しの経験はありますが)だったので全滅も覚悟してましたが、何とか成功したものがあってホッっとしていますよ。
来期はもう少し成功率が上がるように、台木の育成をしっかりしようと思ってます。

ヤマカガシは模様に蛍光色が入っているから見つけやすいですね。致死率が高い毒を持っているそうで、手出し無用です。
今はもうとっ捕まえて振り回したりはしないでしょうが(笑)
結実と生育の関係はブルーベリーに順ずると思いますが、鉢増しで根量を増やせばカバーできると思ってます。

Reveilleさん
ライターさんが模範解答されたのでOKです・・・
苦しい模範解答でしたが

知らぬが仏って良い言葉ですね、まさにその通りです
へたすりゃ何回死んでたか

虫も殺さない心やらしい・・もとい、やさしいライターさん
いやー苦しい~っ・・・
大変エロいご回答有難うございました

>自分も子供の頃は、とっ捕まえて、ぶん回して、延びた所を
爆竹口に放り込んで、散々なことしてましてね。

自分にも同じ様な記憶が・・・カエルにも・・・
思い出すと結構危なげな事沢山してたんですよね~遠い

ぴんさん
一個飛ばしちゃってごめんなさい・・

>子供の頃には尻尾持って振回していたのが今じゃ・・
何故か怖い・・。
私も今はね・・・出来ないですよ~
何でなんでしょうね?防衛本能?

>爬虫類も哺乳類も好き嫌いの無い大人で居たいですねぇ(^_^;)
地植え苗畑には抜け殻が有りますよ(笑

好き嫌いの無い大人、そうありたいですよね~ほんと

家の畑にも抜け殻ありますよ、結構大きいのも

ねぎぼうずさん
いやーこちらこそご無沙汰しちゃってすみません
なかなかお返しも出来なくって・・・ヾ(_ _*)

>お子様のおたふくかぜの調子はどうですか?
ご自愛下さいね。
お陰様でだいぶ良くなりましたよ~有難うございます
ねぎぼうずさんもお忙しかったようですね
お体お大事にしてください

ねぎぼうずさんの所にもきっといますよ~

very blueさん

>ヘビ・・・自分も子供の頃は尻尾?を持って掴ましたりしてました。
でも、いま触れと言われると、仕事でもない限り無理ですね(苦笑)

very blueさんも同じ様な経験あるんですね~

私も今は触りたくないですね、仕事でも嫌かも・・・

昔はへっちゃらだったのにな~でも虫なら無問題ですよ

very blueさんへ追記です

>オフ会、もう少しですね~
お会いできるのを楽しみにしています(笑

オフ会ですが、色々有りちょっと微妙です
残念ながらの可能性の方が高いですね・・・

さちこさん
>昨夜寝る前にこの記事拝見したせいか?昨夜はコブラが出てくる夢を見てしまいました

コブラとはグレードアップしましたね~
この蛇はヤマカガシです、猛毒あるそうですよ
なんだか草むしりするの怖くなりましたよ~・・

>噛まれてしまわないよう、気を付けてくださいね
ありがとうございます、気をつけますね。

>インディアンサマーS、本当に大粒ですね~。
とっても美味しそうです


結構大粒ですよ、香りがとても良いです

cocoroさん
>接木は8鉢中2鉢が何とか成功してるようです。
そうですか~成功されて良かったですね!
自分も今年は結構失敗も多かったですね
期待している品種や台木に限って・・・泣

プチは結構な成功率でしたが、育ちはアレですが(苦笑

モッサンさん
>致死率が高い毒を持っているそうで、手出し無用です。
今はもうとっ捕まえて振り回したりはしないでしょうが(笑)

ヤマカガシって致死率高いんですよね・・・知らぬとは言え
無茶していましたよ(苦笑
今では考えられません・・・

>鉢増しで根量を増やせばカバーできると思ってます。

なるほど~ありがとうございます!そろそろ鉢増ししてみますね
結構大粒で美味しかったですよー!

sappi先生、ライター先生(^ ^)/
面白い模範回答をありがとうございま~す♪

>えらい(とんでもない)お客さんが来た見たいな意味です。

>エロいのに・・同感ですねぇ・・・(爆

>えらい(とんでもない)お客さんが来た見たいな意味です。

えっ、マムちゃんには来て欲しくないのに、とんでもないお客さんには来て欲しいのです?
しかも切望?
一体どんなヘビなんでしょうね~?(笑)

皆さんはわかります?
わかんないのは私だけなのかなぁ・・・???

何だか、この答えがわかっている人だけ爆笑している様な気がするのは気のせいでしょうか。。。

Reveilleさん
>皆さんはわかります?
わかんないのは私だけなのかなぁ・・・???

何だか、この答えがわかっている人だけ爆笑している様な気がするのは気のせいでしょうか。。。

おおきいこどもならすぐ分りますよ~
周りの大きい子供達に聞いて見ましょう


>一体どんなヘビなんでしょうね~?(笑)
出るとこ出てて引っ込むとこ引っ込んでいるようです・・

この記事へのコメントは終了しました。

« 廃棄予定なのに・・ | トップページ | プチ接木のその後 »