カテゴリー

最近のトラックバック

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月27日 (火)

型ガラスってご存知?

今日はブルベリネタ無しです

 

我が家には二種類の3種類の型ガラスを使っています

古い家屋にお住まいや、古めの建物を存知の方は

「あーあれね」って反応されると思います

ちなみに我が家の型ガラスは妻の実家に保存されていた古い家の

建具から外した物を、新築の際に建具に組み込んで頂きました

きっとご存知の方もいらっしゃるかな

 

『銀河』という型ガラス

Sappidsc_6702

 

『このは』という型ガラス昭和37年製造です  お気に入りです

Sappidsc_6698

いまはこの手の型板ガラスは国内では作っていないようです

いまは『霞』『梨地』が一般の家屋には使われているようですが

つまらない柄なのですよね・・・

私も色々とガラス屋さんを探しましたが、在庫はありませんでした。

古いものはオークションでも入手出来ますが、欲しいサイズ、板厚が

なかなか入手出来ないですね、大体は取り壊しの際に廃棄処分されています

勿体無いですよね、過去にはこんなにバリエーションあったんですよ

http://www.osgco.com/mold/all.htm

2010年7月26日 (月)

日付変わっちゃったけど結果発表~!&バターナッツ

と、大げさなタイトルですが・・・なんと応募者2名の激戦

超高確立の抽選になってしまいました

プチ接木&条件有りなんで応募もこんなもんかな~と自分に言い聞かせています

で、肝心の抽選ですが、私が引く訳にはいかないので

純粋?な次女に引いてもらいました

有りあわせな材料でくじを作り、空き缶に入れています

決していい加減に抽選したわけでは無いので信じてくださいね~

Sappidsc_6705

缶に入れて混ぜ混ぜしています

Sappidsc_6707_2

さぁーいよいよ引くようです

Sappidsc_6706

どちらに女神?が微笑むかな~

Sappidsc_6708

 

 結果発表の前に・・・

以前の記事で、南瓜植えたら瓢箪だったと書いたのですが

調べてみたら、バターナッツという南瓜でした(汗

まさに瓢箪から駒?って感じですよね(苦笑

 

こんな実なんですよ、間違えても無理無いか・・・

この株以外にもバターナッツ植えていたんですが、枯らしてしまっていたので

助かりましたよ、この苗買った農家さんが自家用に作った苗が混入していたようです

Sappidsc_6697

断面は下部に種が有るんですね、南瓜スープがお勧めみたい

早生なので開花後30日で収穫出来るのも嬉しい品種です

Sappidsc_6696

 

 コメント&メール頂いている方へ

この記事書くだけで今日はコメント書く気力がないので

すみませんが明日ゆっくりコメント&メールのお返ししようと

思います、ご容赦ください・・(*_ _)人ゴメンナサイ

続きを読む "日付変わっちゃったけど結果発表~!&バターナッツ" »

2010年7月24日 (土)

雷鳴

今日は娘達にせがまれプールに行って来ました

おじさんは目の保養・・・いや子供達の泳ぎの練習を見守りました

 

今晩は当地では久しぶりのお湿りになりました

地域によっては警報等出ているようで心配ではありますが

なにしろこの所のカンカンデリでは畑もカラッカらでして

程よく降ってくれると良いのですが・・・

 

先程、久しぶりに雷の撮影をしてみました

 

これは雷の走り始め

Sappidsc_6531

 

ドッカーンゴロローン

Sappidsc_6686

 

先日の抽選ですが、応募して頂いた方へ

明日しますね、お楽しみに!

2010年7月23日 (金)

毎日アチぃー!

オフ会行ったあたりから急に暑くなりました

あれから数日で1週間ですが毎日暑くって参りますねぇ、うちはエアコン無いんです

貧乏なので買えません・・・欲しがりません勝つまでは(古

でも今年こそは、今年こそはと言いながら3年経ちました

本当に今年こそは導入しようと思いますが、付けちゃうと

寝る時も使ってしまうので、朝だるくなるのが嫌なんですよね。

皆さんはエアコン使っているのでしょうか??

 

さて本日のブルベリのお題ですが

オフ会から帰るとこんな苗が沢山・・・泣けます

依頼品も被害に・・・ごめんなさい

長野に出発する時は綺麗な葉だったり、良いシュートが出ていたのに

見る影もございません・・・

Sappidsc_6516

Sappidsc_6515

keiさんから譲って頂いたグロリアを20日の日に収穫してみました、お味はというと

ズバリ美味しかったです、というか甘かったですね~

ちょっと種は気になりましたが、それでも十分美味しかったですよ

これは増やしても良いかもね

Sappidsc_6518

 

午前0時で抽選応募締め切ります

2010年7月21日 (水)

BBKオフ2010 in KAWASUNブルーベリー園& 55555記念?貧祖苗プレゼント

18日は長野県の信濃町のKAWASUNブルーベリー園で

行われたオフ会に妻の両親を含め家族6名で参加させて頂きました、

当日は天候にも恵まれ、眩しい日差しの中、楽しんで来ました

今回は大勢の参加でとても賑やかで久しぶりの摘み取り、BBQ、

談笑などで時間の経つのを忘れてしまいましたね~

Sappidsc_6492

Sappidsc_6472

こんな房成りが沢山ですよ

Sappidsc_6468

 

今回はkurobonさんのお子さん2人もいらっしゃってたので

うちの娘達も一緒に遊び、帰ってからも、楽しかったと言っていました

中でもkurobonさん謹製の小玉スイカ割り

長女も初のスイカ割りを経験させて頂き、とても嬉しそうでした

そんな子供達ですが、呆れたのが子供ならではのアイディアの

串刺し焼きブルーベリー・・・

子供曰く美味しいそうです

Sappidsc_6484_2

 

子供達の向かう先にはハンモックが有るんですよ

Sappidsc_6493

 

座敷童さんと居残りさんが中心に暑い中、BBQをして頂きました

子供達に人気でした、ご両人ともありがとうございました!

Sappidsc_6482

 

さちこ先生のカブトムシ講義でしょうか?円陣を組んでなにやら楽しそうです

Sappidsc_6508

この写真撮る前にはちょっとした事件が・・名付けて万願寺膝御触り事件ですかねぇ~

ちょっと無理~!!無理~!って黄色い声

信濃町ののどかな田園に響いていました。

帰ってから犯人を調べてみた所、クスサンの終令幼虫の別名シラガタロウというそうです

毛には毒は無いそうですが、チクっとはするようですね。

まぁあのサイズでは大の男でも嫌でしょう。

 

最後にはカワサンとLEDさん?(この表記で良いのかな?)から

苗木のプレゼントがあり、私もいくつかお言葉に甘えて記念にと頂きました

大事に育てて行きたいと思います、有難うございました~!

 

帰りはいつも通りお約束の渋滞で疲れました、これさえなければ楽なんだけどね

楽しんだ後なので良しとします。

ご参加の皆さん、暑い中BBQして頂いた座敷童さん、居残りさん

遠い所参加のvery blueさん、さちこさんお疲れ様でした、また来年もお会いしたいですね

最後に会場を貸して頂いたカワサンさん本当に有難うございました、

今度、また伺いますね~

続きを読む "BBKオフ2010 in KAWASUNブルーベリー園& 55555記念?貧祖苗プレゼント" »

2010年7月16日 (金)

プチ接木のその後

今日は2月7日2月14日に接いだプチ接木の経過です

今期は天候が不順で暖かくなったと思ったら降雪が有ったりと

接ぎ木にとっては恵まれない年だったのかなぁと思ったりしています

天候のせいにして自分の腕の悪さを棚に上げているような(苦笑

7鉢くらい完全に失敗で、成長が数センチでパッタリ止まっている苗も・・・

今年はこれは有望!と思った苗ほど失敗率が高かったです

しかも失敗した苗はほとんど枯れました

 

そんな中でもまぐれで良い成長を見せる苗も数本(爆

一旦萌芽したのが枯れて、ほったらしてたら再成長を始める苗もあります

いずれにしても安定して同じ様に育たないですねぇ~何でなんでしょ??

 

4月9日に記事に載せたプチ接木スパータン(京都行)

Sappidsc_5200

 

4月18日

Sappidsc_5240_2

 

6月11日

Sappidsc_6264

7月15日 画像左の苗

Sappidsc_6453

 

同苗癒合部 カルスが乗ってきてメデールが破れてきています

Sappidsc_6451

プチ接木集団です(笑) その中でも良い苗ですが、挿し木苗程度の大きさです

Sappidsc_6449

我が家の今年のエース

Sappidsc_6416

今日気が付いたのですが、ひっそり設置している

アクセスカウンターが55555を超えていました

ブログを初めて1年と2ヶ月ですが、ご覧になって頂き有難うございます

せめてものお礼にプチ接木苗のプレゼントでもと考えています

Sappidsc_6448

5号に上げたばかりの貧疎な苗ですが・・・こんな苗で宜しければ

1名様にプレゼントしたいと思っていますが、どちらの苗になるか

秋までの生育具合で決めようと思います、気の長い話ですが・・・

ちなみに品種はサンプソン合わせ接ぎの予定です、台木はHB。

枯れたら別の品種に・・・

次の更新で募集しますね、応募無かったりして(爆

2010年7月12日 (月)

カエル警備隊の危機

今日の昼の出来事です

昼食に自宅に戻って、食事を済ませ一休み

さーてそろそろ出かけるかと言った時、おたふくで休んでいる次女が

「ブルーベリーの木にピヨちゃんが来てる~」と言うので

見ようとすると、次女が「でもにゅるってしている」と言うのです・・・

にゅるっと??

外に出て良ーく見て見ると・・・・

おいおいピヨちゃんじゃないぞー

 

こんなのが↓

 

Sappidsc_6446

Sappidsc_6447

おそらくブルーベリーの樹にいるカエルを食べに来たようです

人の気配を感じて脱走して行きました

 

モッサンさんからご好意で頂いたラズベリーのインディアンサマーSが色付きました

まだ小さい苗なんですが、大丈夫だったのかな・・?

Sappidsc_6430

なかなか大粒です

Sappidsc_6429

2010年7月11日 (日)

廃棄予定なのに・・

苗の数、種類も順調?に増えている中、不調の苗ももちろん有ります

その中にはパテント苗も数本不調なものがあり、今秋には数鉢分が多分薪に・・・

勿体無いって声も聞こえてきそうですが

 

その中で昨年から不調だったリストラ№1、2候補のあまつぶ、おおつぶコンビですが

なんとかリストラから逃れようと最後の力を振り絞っているようです・・・

ほったらかしだったんですがね、どうしてかな~??

特にあまつぶなんて実を沢山付けているんですが

 

こんなの出てきたら捨てられなくなっちゃいますよ~

Sappidsc_6427

Sappidsc_6428

 

菜園の方もぼちぼち収穫出来ています

茄子、いんげん、きゅうり、ピーマン、伏見甘長、ライムホルン、ミニトマト各種

Sappidsc_6443

困ったちゃんも

これはかぼちゃとして買った苗ですが

変わった形のかぼちゃって・・・オイオイ!こりゃ瓢箪じゃぁないの

Sappidsc_6440

甘龍南瓜もボチボチ結果しているようです、雑草の海で

Sappidsc_6441

2010年7月 9日 (金)

試し採り

先日から娘がおたふく風邪に罹ってしまいました

少し前に姪っ子と遊んだ際のですが、その直後に姪もおたふくになったそうなので

もしや家の娘達もと思っていましたが、案の定バッチリ罹ってしまいましたよ・・・

次女から先なので、次は長女でしょうね~。

私は幼少の頃罹っているので今回は安心です

なぜ今回は安心と書いたのかというと

実は私は38の時に娘達から水疱瘡をうつされたのです

これが辛いのなんのって地獄の苦しみを味わいました

全身にぶつぶつが出来、痒いのと熱で・・・本当に辛かったです

 

今日2つ目のUPです

昼食に戻った際に、トウモロコシの強制試し採りをしました・・・

中途半端に3本だけなんですが

Sappidsc_6419

ちょっと細いですね、もう少し置いておきたかったんですけどね~

とある事情で致し方ありません。

Sappidsc_6423

 

なぜ強制か・・・それはトウモロコシを育てている方は

きっと経験のある状態を発見したから

Sappidsc_6420

Sappidsc_6421

  

 グロ注意↓

 

 

 

アワノメイガの幼虫です

Sappidsc_6422

 

 

 

デニスブルー植え替え

日曜日に書いた記事を今頃UP。

 

昨年、temujinさんから

接木のデニスブルーを購入しましたが、届いた苗の大きさに愕然・・・

これで接木1年とは・・・

弱い枝や余分な枝も無く、仕立も綺麗でとても勉強になります

自分で作ると貧乏性な為に余計な枝を勿体無くって落とせないんですよね(笑

でもこれって10号鉢の代金抜いたら・・・なんだか申し訳無い感じです。

 

10号でやってきて、今春NP25に植え替えてから、軒下で管理していましたが

ちょっと前に危うく水切れにしそうになってしまいました

シュートも沢山出ているので当たり前っちゃ当たり前ですよねぇ~

で、この際だから植え替えする事に決定です

 

根量はまだまだ少なめですが

Sappidsc_6402

 

NP25からNP45へ

まずは鉢底の穴加工、インパクトでφ12を適当に空けます

その後、熱対策シートを巻きます

Sappidsc_6399_2

 

用土も鉢も準備完了!

しかし25に比べて45の大きい事、大きい事・・・

茶色のは4号です(苦笑

Sappidsc_6400_2

 

この大きさになると結構植え替え大変ですね

60や100に植え替えになったらさらに・・・・。

まだNP25に植え替え予定の苗、NP45に植え替え予定の苗がいくつか

有ったのですが、鉢が足らず、次回に持ち越しになりました

 

植え替え後、弱い枝を剪定し支柱を立てて植え替え完了

Sappidsc_6403_2

 

2010年7月 2日 (金)

ジュエル実生苗のその後

昨年、ジュエルの種から作った4本の実生苗

過剰施肥で1本枯らして、残った3本の苗のうち、まぁまぁの育ちの2本です

左の苗が最も良く成長しています、葉は丸っこくって、親の葉に近いような気がします

右の苗は、最近鉢増ししたので小さめですが、良く伸びてきています

葉は細長い形状ですね、この苗だけ葉の形が違います

開花結実までまだまだ道は遠いですね・・・

頼むから生きてる内に・・・

Sappidsc_6386

 

 

先日撮影して記事に載せなかった甘々娘

地植えでは出なかったんですがなんと3果です

側穂も出ていて効果的な受粉を手助けしてくれています

Sappidsc_6377

一株分だけ2個取りに挑戦してみようと思って残してあります

後はヤングコーンとして収穫です

Sappidsc_6394

Sappidsc_6395

 

 

そうそう!ブライトウェルが色付きました・・・がこの後

奴らの餌食に・・・・

ついに当地でもラビット系が始りました

Sappidsc_6397

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »