カテゴリー

最近のトラックバック

« 苗整理などなど | トップページ | ジュエル実生苗のその後 »

2010年6月29日 (火)

ちっちぇーくせに大喰らい&ちょっこし収穫

きょうは来客があった為、日が落ちる前に帰宅出来ました。

少しの時間、雨の中を苗の見回りや菜園の管理等を少ししたんですが

先日から気になっていたブルーベリーの葉の食害の犯人を

やっと見つけました~

まずは写真を

Sappidsc_6374

画像見ながらネットで調べると、ヒメクロオトシブミらしいです

大きさは、4~5㍉くらいです、葉に糞を残している事もあります

小さいのにかなり大食漢のようですね。

こういう葉の食害や、葉を切って巻物の様にして産卵しているようで

良く探すといくつか産卵後を発見出来ました、地面に落ちている物や

ぶら下がっている物色々ですねぇ~

近づくと結構すばやく逃げてしまい、中々退治出来ません

この所、コガネの食害らしい葉もちらほら見え始め、おまけにオトシブミまで

ブルーベリーの葉を食べるとは・・・何か散布しないとダメかな・・・

 

今日はサミットとサンプソンを少しですが収穫しました

ヒヨに食われてしまっては元も子もないので、玉葱のネット袋があったので

袋掛けしておいたので、色付き始めから1週間待ったのですが

サンプソンは結構肥大しましたね~、今まで早摘みだったのが良く分かりました(汗

 

サミット

Sappidsc_6381

残った最大果は21ミリ・・もっと大きいのはヒヨと娘のおなかに・・・

Sappidsc_6384

 

サンプソン 結構扁平になっていました、これが実力なんでしょうね~

甘くって美味しかったそうです  22ミリでした

Sappidsc_6385

Sappidsc_6389

 

最後に菜園のインゲンとミニトマトを少し収穫

ミニトマトに双子ちゃん発見

Sappidsc_6378

« 苗整理などなど | トップページ | ジュエル実生苗のその後 »

家庭菜園」カテゴリの記事

SH サンプソン」カテゴリの記事

SHサミット接木BI」カテゴリの記事

害虫」カテゴリの記事

コメント

]いんげん)の天婦羅くいて~。もりそばで。

ブルもけっこう大きくなってますね。
サミット美味しいなんてそんな殺生な。
うちは全滅なんだから[E:happy02


害虫といえば、近くの桑畑、切ったら、アメ白が
うじゃうじゃ来ますねん。ブルの葉食べて
大きくなってます。退治するのが大~変

ライターさん
コメント文字化け??

>いんげんの天婦羅くいて~。もりそばで。
いんげんの天麩羅美味しいですよね~
でも私そばアレルギーです・・残念


>サミット美味しいなんてそんな殺生な。
  うちは全滅なんだから

サミット挿し木有りますよ~今度お持ちしますね
他は何か要りますか??
そうそうあれ大丈夫ですか?枯れてない?

ライターさんの畑、アメ白出るんですか・・・
あれは始末悪いですよね、以前実家で出て往生しました
うちも気をつけなきゃ

双子のミニトマト、可愛いですね~
お子さんたちの間で取りあいになったのでは?

大粒品種って見た目も食感も存在感あっていいですね~。
せっかくの大実、ヒヨにとられないよう、頑張ってください

さちこさん
双子のミニトマト可愛いでしょう

>お子さんたちの間で取りあいになったのでは?

それがうまいことに長女はどちらかというとトマト苦手なんですよ
なので次女が食べても文句は出ません、うまくバランスが取れています

>大粒品種って見た目も食感も存在感あっていいですね~。

確かにそうですよね~でも酸っぱいと大粒の方がダメージデカイです

>せっかくの大実、ヒヨにとられないよう、頑張ってください

もう大分食べられてしまいました・・・とっておきの大粒のスターも
来年はネット考えます、その方が精神衛生上良さそうです

やはりノーザンは房取りしましょうよ・・・。ダロウやチャンドラーは無理だけど。
レカやスパータンは良いですよね。ヘブンも。中玉トマトも。
来年???今年早々に鳥避けしましょ!。K2で安いネット売っていますよ。30坪で1,700円弱で。

このムシ(オトシブミ)・・・うちでも毎年見かけますよ。
それほどの被害はないので、無視してますけどね~

サンプソン・・・大粒ですね~
うちも大きそうな実は、先に娘に奪われてしまいました。。。(苦笑)

頂いた穂木は、ほぼ付きましたよ。

アメ白は、庭にいるのです。
挿木まで食べてます。まったく。
畑は大丈夫です。


ところで、クーパー、ブラッデン、ゼバブルー
辺り、余剰ありますかね。

座敷童さん
>やはりノーザンは房取りしましょうよ
また~ネット張らなきゃミリかも・・・
でもエリザベスは果房ごとに不織布かけているので
いけるかも

スパータンはともかくレカは酸味系ですね~
ちょっと苦手かも・・もしかして早摘みなのかな~??

ネットはロケーションと予算的に今期は難しいです
来年は計画的に進めますよ!

very vlueさん
>このムシ(オトシブミ)・・・うちでも毎年見かけますよ。
それほどの被害はないので、無視してますけどね~

そちらでも見かけるんですね~
こちらでも昨年から見かけているんですが
今年は酷い食害です、小さいからと油断していたら
結構繁殖して被害増大ですね、しかも卵も産んでいるので
巻物状になっている葉を見つけたら取って処分したほうが
良さそうです。

サンプソン、very blueさんの所も娘さんにですか・・
樹上で完熟待ったら酸味が抜けてオニールの様でしたよ
落果寸前の完熟がお勧めです!!

ライターさん
>頂いた穂木は、ほぼ付きましたよ。
ホホ~流石ですね~!

アメ白挿し木も食べるんですか??

困ったもんですね、挿されるとイタ痒そうです・・・

ブラッデンは有りますよ、クーパーとゼバはまだ挿したばかりです
待っていただければOKですが?
他にはブルージュエルとかコンコードもありまっせ~

この記事へのコメントは終了しました。

« 苗整理などなど | トップページ | ジュエル実生苗のその後 »