カテゴリー

最近のトラックバック

« 花の大和のサンプソンその後 | トップページ | コロンブス? »

2009年8月29日 (土)

不調苗NO.1オニール

大関出身3年生オニールですが気持ちばかりのシュートと葉が展開したっきり

大きくなりません・・・

原因は分かっていましたが、なんとなく手付かずでここまで来てしまいました

で本日やっと重い腰を上げ枯れるのを覚悟で根洗いし

と同時にアリの巣も退治しました

Dsc_3437
Dsc_3438


本来なら鉢もサイズダウンするんですがあえて同じ鉢に戻します

鉢底にヒノキチップを入れて、ココチップ3:樹皮1:ココファイバー3:ラトビアピート1:ウッドチップ2を配合

して植え替えました、結果がどうなるか分かりませんが当分は水分の制限、軒下管理になります。


Dsc_3439
Dsc_3440
Dsc_3441

« 花の大和のサンプソンその後 | トップページ | コロンブス? »

SH オニール」カテゴリの記事

コメント

オニールって、な~んとなくナイーブな感じがしますよね。
といっても、比較対象のサザンが、シャープブルーとかサンシャインブルーとかだからかもしれませんが(笑)
早く元気になって、シュートをガンガン出すようになると良いですね。

鉢底にヒノキチップ敷くのは以前からされていたんですか?
以前マルチに栃木県産ヒノキチップ(皮は無し)使いましたら、細根が絡まるように伸びたものが殆ど、底までは気が付かなかったですねぇ。
この冬の植え替えでやってみます!
オニールは我が家も勢いが無いと言うか・・
植え方を何かしら工夫しないと気難しい品種みたいです・・。

蟻が巣を作ると調子崩しますよね。地植えでも同じです。春先に何本か退治しました。

こんばんは。このブログでは、はじめましてです

オニールは多くのサザン系同様過湿や蟻に弱いですよね。
ところで、根に比べて地上部がでか過ぎますが剪定はしないのですか?場所も1時間程度しか日が当たらない軒下がいいですよ。

オニールが不調なんですか?
根が弱いとか言われますが。
それ程でも無いようですが。
それより、実付きに問題あり
って気がしてます。

葉が赤みを帯びてそうですね、原因は過湿でしょうか?
この時期の根洗い、踏み切りましたね。
用土も凝られていて、結果がどうなるか興味あります。
復活!してくれると良いですね。

>ナノさん
オニールは2本あるんですが
2本とも過湿気味のようです
乾燥気味で育てたほうが良い結果になりそうですね

自作の接木の葉と自根の葉が余りにも違いすぎて
いかに自根の状態が悪いのかわかりました

シャープもサンシャインも持っていないので
分かりませんが、そんなに丈夫なんですか?

>ぴんさん
ヒノキチップは栽培を始めてすぐ使い始めました
当時ココチップを持っていなかったので
マルチに使ったり鉢底石代わりに使っていました

私はヒノキチップに根を張らせたら苗の状態が良いという目安にしています。

乾燥気味が良い結果に結びつくような気がしていますがまだ確信が持てません

オニール確かに難しいですね、良い勉強させていただいてます

早くぴんさんみたいに上手くなりたいな~

>座敷童さん
蟻の巣には困りもんです、今日も調べてみましたが
全部同じ種類の蟻でした、最近巣を作ったようです。
アリの巣コロリで早く逝ってほしいですよ

>宇南坊さん
おいで頂き有難うございます

サザン系全般弱いんですね、蟻の巣が
用土を細かくしているようで湿気も
篭った感じでしたね。ミミズがいる感じに似ています。
ますます注意しなくてはと思っています。

>根に比べて地上部がでか過ぎますが剪定はしないのですか?

やはり剪定してしまった方が良いですかね?
何とかこのままでチャレンジしてみようと思ってたのですが、やばいかな・・・。

今は北側の軒下に置いてありますが、どうでしょうか?

>ライターさん
不調です、葉もちっこいし、色も悪いし、二次成長、シュートの発生も無しですから
今年花も咲かせず、もちろん結実もしていないで
これですから・・・
自分の技術が未熟なせいで成長出来なかったのは
残念な事だと思います

>kurobonさん

>葉が赤みを帯びてそうですね、原因は過湿でしょうか?

そのとうり過湿です、用土に気層も有りませんでした。

>この時期の根洗い、踏み切りましたね。

私はせっかちなんで時期は余り気にしません
でもさすがに根洗いまでは余りしませんが
近い事は結構しています、それで上手くいった
苗もありますし、駄目な物も有ります。

用土凝っていますかね?
コストが掛かるのが難点ですが回復用の
スペシャルバージョンって感じですかね

オニール、復活してくれるといいですね
このオニールは自根なのですね
うちは接ぎ木ですが、同じく接ぎ木のブラッデンがたぶん施肥でやばい状態になってしまったので、今年の2月以来肥料をやっておらず、ちょっと元気がないです。
実はとても美味しいので、ぜひ植え替えで元気を取り戻して欲しいですね

>さちこさん
オニールは自根2本と自作接木1本がありますが
調子が良いのは接木だけです
葉の大きさが全然違いますから
調子の違いが良く分かります。

うちのブラッデンも調子悪いですね
今秋には根洗いしてバッサリ剪定してみようと
思っています、台木の根がほぐしきれていなかったのが不調の原因のような気がしています。

さちこさんのブラッデンも復活すると良いですね
お互いがんばりましょう

初めまして。

こちらにも黒い蟻の被害がありまして木に実が成りながら食べられてしまう事もありました。6mmくらいの体長の蟻です。蟻の巣コロリも考えたのですが、女王蟻が鉢の中にいるのか、鉢の中が通路になっているだけなのかわからないので、とても不気味です。

今年初めて、白い蟻も・・・。黒い蟻と習性が全く違う様なのでプロに相談しようと思っています。
白い蟻の方は体調5~6センチの女王蟻がいる巣を見つけないといけませんが、まだ見つからず怖い状態です。ガーデニングの店員さんから松が原因だろうと言われました。(T T)
今年はsappiさんの本当にブログ名ではありませんが、悪戦苦闘しております。

>Reveilleさん
はじめまして、拙いブログにいらして頂いて
有難うございます。
うちも蟻には悩まされています、ピートの多い鉢
ほど入られる確立が高く、樹も調子を崩してしまい
いまだに退治出来ていません
家に多いのは5~6ミリぐらいのおしりが
茶色い蟻です。
Reveilleさんの所のシロアリ?は要注意ですね
家に入り込まれたら不味いのでしっかり
駆除なさった方が良いでしょう。
どっかしらに女王蟻がいるはずなので
よく探してみてください。

>悪戦苦闘しております。

本当は悪戦苦悶と付け様と思っていたんです
突然悪戦苦悶ブルーベリーに変えるかも

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不調苗NO.1オニール:

« 花の大和のサンプソンその後 | トップページ | コロンブス? »